
YAHOOトラベルをPayPay残高で支払うと、最大で5%のPayPayボーナスライトが付与されるキャンペーンが始まります。
いつかどこかでワクワクペイペイ「PayPayで旅行がおトク」というキャンペーンです。
キャンペーン期間は2020年12月7日からですが、今回のキャンペーンは7月27日正午から12月18日24時までの予約回数によって還元される還元率が異なります。
PayPayをまだダウンロードしていないよという方は下記より無料でダウンロードできますので、しておいてくださいね。
スポンサーリンク
Contents
YAHOOトラベル「PayPayで旅行がおトクキャンペーン」開催の場所は?
地図:日本 |
今回の「いつかどこかでワクワクペイペイ「PayPayで旅行がおトク」」は日本国内全域で行われます。
YAHOOトラベルで販売されている国内宿泊プランに適用されます。
YAHOOトラベル「PayPayで旅行がおトク」キャンペーンの概要!
旅行予約サービス「YAHOOトラベル」において、キャンペーン期間中にエントリーして、予約時にオンラインカード決済で「PayPay残高」を利用すると、利用額に応じて、PayPayボーナスライトが付与されます。
開催期間
キャンペーンの期間は2020年12月7日12時〜2020年12月18日午後11時59分までとなっています。
この期間にYAHOOトラベルにて、PayPayで旅行代金を支払うと規定のPayPayボーナスライトが付与されます。
キャンペーン対象プラン
キャンペーンの対象プランは、国内宿泊(ヤフープラン)なっています。
【国内宿泊(ヤフープラン)】
キャンペーン内容(ボーナス付与条件)
《キャンペーン内容:出典>>PayPayHP》
今回のボーナス付与条件は対象期間中に予約された回数によって違います。
予約回数 | PayPayボーナス付与条件 |
1回目の予約 | 3%付与 |
2回目の予約 | 5%付与 |
3回目以降の予約 | 3%付与 |
2回目の予約だけが5%付与されて、1回目、3回目以降の予約は3%のボーナスが付与される仕組みになっています。
しかもこの予約回数の集計期間は、2020年7月27日12時までさかのぼって集計されるようです。
ちょっとわかりにくい…。
《集計期間:出典>>YAHOOトラベル》
7月27日から12月6日までに1回予約されている方は、キャンペーン期間中に予約をすると2回目予約となり、5%ボーナスが付与されます。
さらに、3回目の予約をすると3%のボーナスがもらえます。
付与上限金額及び付与予定日
今回のPayPayキャンペーンには付与上限さ設定されています。
- 1予約あたりの付与上限:2,000円相当
- 期間中の付与合計上限:なし
1回の予約で付与される金額上限は決まっていますが、何回も利用できるので、旅行回数や出張回数の多い方にとってはお得ですね。
本キャンペーンのPayPayボーナスライトは、2021年2月中旬頃に対象のYahoo! JAPAN IDと連携しているPayPay残高に付与される予定です。
スポンサーリンク
PayPayで旅行がおトクキャンペーンはGoTo併用不可に!その他注意点!
前回のヤフートラベルとPayPayのキャンペーンは、確かGoToトラベルキャンペーンとの併用可能だったと記憶しているのですが…。
今回から、GoToトラベルキャンペーンとの併用は不可となってしまったようです。
その他、下記の注意事項も確認の上、ご予約ください。
以下の条件に該当する場合は本企画の対象外です。
- ご予約時にYahoo! JAPAN IDでログインをしていない場合
- エントリーされていない場合
- 「現地決済」でお支払いされた場合
- ご予約後にエントリーされた場合
- ご予約をキャンセルされた場合、連絡なしで不泊の場合
- ご予約者とご宿泊者・ご旅行者が異なる場合のご宿泊者・ご旅行者(ご予約者がPayPayボーナスライトの獲得対象者です。)
- PayPayボーナスライトがPayPay残高に付与される前に、ご予約時のYahoo! JAPAN IDを削除した場合
- PayPayボーナスライトがPayPay残高に付与される前に、Yahoo! JAPAN IDとPayPayとの連携を解除した場合※
- PayPayボーナスライトの獲得に関し、不正行為が行われたと当社が判断した場合
- Go To トラベルクーポンを適用したご予約が今後支援対象外になり、決済方法が現地決済に変更または予約がキャンセルになった場合は適用対象外です(決済方法の変更については こちら)
※PayPayボーナスライトの有効期間(60日間)内に予約時のYahoo! JAPAN IDとPayPayが再度連携された場合は、新たに連携されたPayPayにPayPayボーナスライトを付与します。
PayPayボーナスライトの獲得・利用にはYahoo! JAPAN IDとPayPayの連携が必要です。Yahoo! JAPAN IDとPayPayが連携されていない場合でも、PayPayボーナスライトの有効期間(60日間)は、付与処理がされる日が起算日となります。有効期限を過ぎるとPayPayボーナスライトはご利用いただけなくなるので、お早めの登録をお願いいたします。
本キャンペーンの対象期間や特典内容および適用条件を、予告なく変更または終了する場合がございます。あらかじめご了承ください。
PayPayボーナスライトの付与数に関するお問い合わせにはお答えできませんので、ご了承ください。
本キャンペーンの提供主体は、ヤフー株式会社です。
出典>>YAHOOトラベル
YAHOOトラベル利用で旅行をお考えの方はPayPayのダウンロードを!
もう、PayPayを利用されている方も多いと思いますが、まだ使ってないよ…という方はお得に旅行できるチャンスでもあります。
早めにダウンロードして、使ってみましょう。
ダウンロードにあたってはIOS、android利用者で異なりますので、それぞれ下記よりすぐに無料でダウンロードできますよ。
旅行先で自治体のPayPayキャンペーンが行われているかもよ!?
今回紹介したのは、YAHOOトラベルを利用して、PayPay支払うとボーナスが付与されるキャンペーンですが、PayPayは各自治体と組んで、ボーナス付与キャンペーンを行なっています。
PayPayの「PayPayであなたの街を応援しよう!」というキャンペーンです。
これは新型コロナウイルスにより消費の落ち込みなどからの回復などを目的として、PayPayと自治体共同で取り組んでいるキャンペーンです。
様々な、都道府県や市町村でも展開されているキャンペーンで、参加している自治体はどんどんと増えています。
また、これからも増えていくであろうと思います。
旅行先で訪れたお店や、ショップ、お土産屋などでも開催されているかもしれませんよ。
開催されている市町村及び、今後開催予定の自治体を一覧にして、まとめていますので、下記の記事も確認してみてください。
PayPayを利用して、上手な旅行、上手なお買い物をお楽しみください。
PayPay導入していない事業オーナー様、無料でPayPayの導入を!
もしこの記事を読んでくれているのが、飲食店オーナーや、事業者であったら、もう少しおつきあいください。
PayPayキャンペーンは、かなりの多くの地域、そして、業種に広がりを見せています。
今回のYAHOOトラベルとの共同キャンペーンもそうですし、参加している自治体もどんどん増えています。
《出典>>PayPayHP無料導入ページ》
軽減税率時のPayPayキャンペーンの時などに、既にスマホ決済手段として、PayPayを導入している飲食店やショップもたくさんあると思います。
しかし、まだ導入に至っていない飲食店やショップ、事業会社のオーナー様、この機会にPayPayを導入してみませんか?
PayPayは無料で導入することができますよ。初期導入費、決済手数料が0円で導入可能なんです。
さらにジャパンネット銀行を振り込み先にした場合、入金手数料も無料です。本当になんのデメリットもないですね。
新型コロナウイルスの影響で、電子決済を行う方が増えてきています。現金の受け渡しを極力控えたいとみんな思っています。
このキャンペーンの期間に合わせて、導入してみてください。
また、入金手数料が無料になるジャパンネット銀行の情報を確認したり、口座を開設したりは下記よりできますので、ぜひご利用ください。